油抜きで不安物質を解消する
とうふを薄く切って揚げたものが油揚げ。材料のとうふには、不安な添加物は使われていませんが、それでも、気になる点が3つ。
1つは、「丸大豆」「国産大豆」という表示の場合。とうふと同じように、輸入大豆が使われていて、遺伝子組み換え大豆かもしれない不安があります。2つめは、揚げ油の種類がわからないこと。遺伝子組み換え食用油が使われているかもしれません。
3三つめは、揚げ油の持ち込み添加物として(揚げ油に添加物が入っている)、酸化防止剤の「BHA」が使われているかもしれない不安です。
さて、遺伝子組み換え大豆が不安なら、「遺伝子組み換え大豆は使用していません」という表示があるもの、あるいは「国産大豆100%」のものを選んでください。
揚げ油については、油揚げを使う前に熱湯をかけるか、熱湯をくぐらせて油抜きを行います。油分が熱湯に溶けてとれるので、揚げ油の添加物BHAがあったとしても減らせますし、遺伝子組み換え食用油の不安も少なくをります。さらに、油臭さもとれて、料理の昧もすっきりします。