油揚げ 添加物 大豆と揚げ油に危険が多い 食べる頻度を減らす

2023-04-10

油揚げ 添加物 大豆と揚げ油に危険が多い ですが、食べる頻度を減らすことで安全性を高めます。 油揚げ はとうふを薄く切って揚げたものです。材料のとうふには不安な添加物は使われていませんが、それでも、気になる点が 3 つあります。これらの不安要素をクリアーすれば安心です。油揚げの下処理として油抜きはどちらでもいいと紹介しているものも目にしますが、油抜きはしっかりやるほうが安心です。ひと手間で不安物質を除去できるのでしっかりやりましょう。

油揚げ 添加物 の危険は油抜きで不安物質を解消することが必須

油揚げ 添加物 危険
油揚げ 添加物 危険

とうふを薄く切って揚げたものが 油揚げ 。 材料の とうふ には、不安な 添加物 は使われていませんが、それでも気になる点が 3 つ。

1 つめは、「 丸大豆 」などの原材料の 大豆 について。とうふと同じように、輸入大豆が使われていて、 遺伝子組み換え の 大豆 かもしれない不安があります。

2 つめは、 揚げ油 の種類がわからないこと。遺伝子組み換え食用油が使われているかもしれません。

3 つめは、 揚げ油 の持ち込み 添加物 として( 揚げ油に添加物が入っている )、 酸化防止剤 の「 BHA 」 が使われているかもしれない不安です。

BHA は、 ブチルヒドロキシアニソール ( Butylated hydroxyanisole 、しばしば BHA と略される )とは、脂溶性の有機化合物であり、主に酸化防止を目的として用いられる食品添加物です。

さて、原料の 大豆 についてですが、 遺伝子組み換え 大豆 が不安なら、「 遺伝子組み換え大豆は使用していません 」という表示があるもの、あるいは「 国産大豆100% 」のものを選んでください。

揚げ油 については、油揚げを使う前に熱湯をかけるか、熱湯をくぐらせて 油抜き をおこないます。油分が熱湯に溶けてとれるので、揚げ油の添加物 BHA があったとしても減らせますし、遺伝子組み換え食用油の不安も少なくなります。さらに、油臭さもとれて、料理の味もすっきりします。その際、グラグラと沸騰したお湯を使うほうが効果的ですので、しっかり沸騰したお湯を使うのがポイントです。さっとゆでるほうが安全度は高まります。2~3分ゆでてから調理するのもおすすめです。

揚げ油で揚げてある材料( 油揚げ 、 厚揚げ 、 さつま揚げ など)は熱湯でさっとゆでるか、熱湯をまわしかけるかして、表面に残る油を取り除くようにします。油臭さが抜けて、味のしみこみがよくなります。いなり寿司のように、油揚げ自体にしっかり味を染み込ませる場合は、1〜2分ゆでて油抜きをします。水気をよく絞ってから調味するとよいでしょう。

こちらで紹介する「 松山あげ 」は大豆と菜種油を主原料とし、中までしっかり揚げることで賞味期限が 90 日となっています。菜種油を使用していて油抜きせずそのまま使えるので風味を楽しめます。パリパリの状態が変化し、ふわふわ・モチモチした食感も味わえます。

[PR]

 

こちらのフリーズドライの油揚げは、保存性にすぐれているので年中常備しておけます。油あげを幅約 8 mm ×長さ 20 mm の短冊状にカットして、真空凍結乾燥してあります。水、またはお湯で簡単に戻せ、様々な料理の具材としてそのまま使用できます。便利なファスナーチャック付きアルミパック包装です。

[PR]

 

加工食品・おかず

揚げ油の処理

牛乳などの紙パックに新聞紙や使用済みの紙タオルなどを詰め、冷ました油をしみ込ませます。 自然発火を避けるため、水もしみ込ませます。 紙パックの口を粘着テープ等でしっかりとめて、燃えるゴミと一緒に捨てます。

[PR]

商品の説明

「固めてガチットポイ 20g 10包」は、一包で600ml ( カップ3杯分 )の油を固められる、便利な油処理用品です。天然油脂系成分( 唐ゴマ )からできていて、20~50分で固まります( 室温、油量などによって時間は異なります )。一包を20g に増量した為、更に固まりやすくなりました。手やキッチンを汚さず、食用油の廃油処理が簡単にできます。揚げカスもまとめて固める事ができます。

ファーストフード 油 危険 体への害は酸化した油

スポンサードリンク